都市と密着。新しい山守の行方は?

2022年9月12日

2022年4月、札幌市に新しい林業事業体が誕生した。名称は「aara forestry」 代表は平岡 譲さん(39歳)。アーラはアイヌ語で「美しい」という語彙。人口200万人の大都市を眼下に美しい森づくりと林産サービスを… 続きを読む

自伐型林業 モデル林の紹介

2021年11月4日

目次 株式会社大西林業 合同会社 Hikobayu 道南森づくりの会 冨山商店 北海道自伐型林業推進協議会「広葉樹部会」 里山部 ※掲載されているモデル林の視察を希望される方は当会までお問合せください。 株式会社大西林業… 続きを読む

自伐塾、その後〜ニセコ町澤田さん〜

2018年10月10日

自伐型林業家養成塾も2017年から始まり、2年目を終えようとしています。2017年度に開催されたのは、洞爺湖町。あれから1年が経過し、養成塾を経て、現在どのように活かしているのでしょうか。 澤田健人さんは、北海道自伐型林… 続きを読む

自伐型林業家紹介〜暮らしと森・ニセコ町〜

2017年10月8日

メッセージ: 地域おこし協力隊を経て、トドマツ精油の蒸留、白樺樹皮細工、などの地域資源を活かした商品開発をきっかけに、森林施業も開始。17年度より環境モデル都市ニセコ町内にて森林作業道の敷設を開始。山林管理、活用相談、土… 続きを読む

動画で見る里山カレッジ(自伐塾)

自伐塾の紹介





> Youtubeチャンネルへ



©2023 北海道自伐型林業推進協議会

arrow_circle_up